Activity Reports
【ベトナム編】ベトナム・カンボジアへの視察を行いました
2025年3月2日から6日にかけてベトナムとカンボジアを訪問し、現地の教育機関および企業への視察を実施しました。今回の視察の目的は、東南アジア諸国における人材育成の現場を自らの目で確かめ、今後の連携や協働の可能性、そして能代山本地域における人材獲得・定着のさらなるヒントを探ることにあります。
【カンボジア編】ベトナム・カンボジアへの視察を行いました
3月2日から6日にかけてベトナムとカンボジアを訪問し、現地の教育機関および企業への視察を実施しました。今回の視察の目的は、東南アジア諸国における人材育成の現場を自らの目で確かめ、今後の連携や協働の可能性、そして能代山本地域における人材獲得・定着のさらなるヒントを探ることにありました。
【後編】インドネシア視察団が能代市を訪問いたしました
今回の記事では、インドネシア視察団による能代市視察の午後の様子をお伝えします。 昼食後、視察団の皆様は能代市の工業団地にあるアキモク鉄工株式会社と株式会社大栄木工の2社を訪問し、最先端の鉄工技術や伝統的な木工技術について学びました。
【中編】インドネシア視察団が能代市を訪問いたしました
インドネシア視察団が能代市を訪れた本視察レポートの中編では、2月28日午前中に実施した能代市のエネルギー産業に関する視察の様子をお伝えします。 視察団は、JAXA能代ロケット実験場およびはまなす展望台を訪れ、日本の先端技術と再生可能エネルギーの取り組みについて学びました。
【前編】インドネシア視察団が能代市を訪問いたしました
2月28日、インドネシアからの視察団が能代市を訪れました。今回は、「ASTRA tech」「PT.MINORI」「Politeknik Takumi」という三つの教育機関から、合計9名の方々が来訪されました。これらの機関は、昨年11月に私たちがインドネシアを訪問した際、温かく迎えてくださった皆様です。なお、本視察の様子は、視察翌日の3月1日付で地元紙「北羽新報」にも掲載されました。
[インドネシア視察レポート・後編]秋田県能代山本地域における「地域の人事部」が現地の職業訓練学校を視察いたしました
インドネシア視察報告の最終回となる本記事では、産業・工業分野における優れた人材を育成・輩出する2つの職業訓練学校について皆様へご報告いたします。 前編はこちら中編はこちらASTRAtech組織概要インドネシアの産業人材育 […]
[インドネシア視察レポート・中編]秋田県能代山本地域における「地域の人事部」が現地の送り出し機関を視察いたしました
秋田県能代山本地域における「地域の人事部」が実施したインドネシア視察の概要についてご報告いたしました「前編」に続き、本記事では日本で就業希望する皆様への教育と送り出しを行う2つの機関を訪問した際の様子をお伝えいたします。 […]
[インドネシア視察レポート・前編]秋田県能代山本地域における「地域の人事部」がインドネシア視察を実施いたしました
秋田県能代山本地域における「地域の人事部」は、11月18日から21日にかけてインドネシア視察を実施いたしましたので、当記事を通して皆様へ活動報告をさせていただきます。「前編」となる当記事は、主に視察の概要についてのご報告 […]
About us
「地域の人事部」は、一般社団法人COCORO、企業、行政、地域が一体となって外国人材を受け入れる環境を作ることで、地域経済の活性化を目指して、次のような取組を行っています。 「優秀な外国人材の獲得 」「日本語教育」「能代の魅力発信」「受け入れ体制強化」「行政手続きの効率化」「特定技能分野へのサポート」「キャリア育成と採用支援」
The 'Regional Human Resources Department' aims to revitalize the local economy by creating an environment where COCORO, a general incorporated association, companies, government, and the local community work together to accept foreign talent.